沿革
| 2015年 | 革新的がん医療実用化研究事業に採択 | 
| 2016年 | Surv.m-CRA-1 第Ⅰ相医師主導治験(First in Human)開始 | 
| 2019年 | 橋渡し研究戦略的推進プロジェクト シーズCに採択 | 
| 2019年 | Surv.m-CRA-1 第Ⅰ相医師主導治験終了 | 
| 2021年 | 革新的がん医療実用化研究事業に採択 | 
| 2021年 | Surv.m-CRA-1 第Ⅱ相医師主導治験(POC)開始(悪性骨腫瘍・膵臓がん) | 
| 2022年8月 | 鹿児島大学発の創薬ベンチャーとして鹿児島市にサーブ・バイオファーマを設立 | 
| 2022年12月 | 東京オフィスを東京日本橋のライフサイエンスビル3に開設 | 
| 2022年12月 | DCIパートナーズと鹿児島銀行系の鹿児島ディベロップメントから出資を受ける契約を締結(総額10億円規模の出資) | 
| 2023年4月 | 本社を鹿児島大学桜が丘キャンパス内に移転 | 
| 2023年11月 | 鹿児島大学と共同研究契約を締結 | 
| 2023年11月 | 鹿児島大学と特許実施権許諾契約を締結 | 
| 2024年 | 橋渡し研究戦略的推進プロジェクト シーズFに採択 | 

